2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

お金の無くなり方

昼食で少なくとも180円(おにぎり110円+ジュース70円)を使ってしまっているという事実に今更気付き唖然としています. 水道水をペットボトルにつめて持っていこうかと考えています.夏はぬるくなりそうですが,今の時期ならたぶん平気なはずです.

サークル

一応,サークルにも入ってみましたが,まだ数回しか出ていないので雰囲気はつかめません. 自称,ゆるゆるでぐだぐだなサークルだそうで.

隣の学科

自分の入った学科はそこまで騒がしくないのですが,学部共通の授業の時などで,隣の学科の人たちがあまりに五月蝿いことに気付きました. やっとFランクらしい光景に巡り会えましたが,これが結構深刻で,五月蝿過ぎて教授も諦めていらっしゃる感じです.

One to one

週一で,放課後に某教授から個人的にプログラミングを教わっています.30分程度,しかも大半が雑談なのですが,話をするだけでも凄くタメになります. プログラミングと言っても初歩の初歩で,Excelなどのマクロ機能で使われるVBAで足し算・引き算で簡単なお…

大学は大学.

殆どの授業に出てみましたが,それぞれ個性豊か.やはり,Fランでも大学なのだなぁ…と思う. 講師が授業をせず,グループの一人ずつが,それぞれの分野を予習をして8分ずつ発表したあとミニテスト,という授業が特に大変そうです. あとは,コンピュータをつ…

ローマ人の物語

大学の図書室で呼んでいるうちにハマりました.全部読めるかは分かりません.ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上) (新潮文庫)作者: 塩野七生出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/06/01メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 114回この商品を含…

履修登録を考えてみる

必修科目(ex;英語)などの他に,興味のあるもの,役に立ちそうなもの(一応,全て役に立つのですが)を中心に埋めていくと,前期は19コマ. ちょっと少ない気もしますが,1コマの授業を取ると,2コマある授業(ex;実験系の授業)が受けられない,という授業が結構…

新入生オリエンテーリング

新入生との親睦を深めるのを目的として,何らかのイベントを開くのは小・中・高・大と,どこも同じようでして,我が大学もオリエンテーリング大会のようなものが開催されました.といっても学部単位. 主催が学部のため,当然教授陣も出席します.だから,他…

母から教えてもらった事

母からスーパーの安売の日などの情報を教えてもらいました. 凄い記憶力.さすが主婦です(しかも兼業主婦です). にしても,一人暮らしを始めてから,改めて親の凄さというか,そう云ったものを知った気がします.

きっと偏差値が低いだけ.

授業は少し前から始まっていたのですが,慣れないWindowsで遊んでみたりで,ついつい更新していませんでした. まだ一部の授業しか始まっては居ないですが,授業の感想なぞを書いてみることにする. かなり特殊な学科なので,授業名を言ってしまうとすぐにバ…

入学式

入学式の前に,学科ごとに別れて事前説明を受けるのですが(内容は配布物の確認),その際に,遅刻してくる人も居たりして,少々驚きました. 初日から遅刻してくる人って何なの?と思ったが,交通の便が悪い学校なので,一概に全部の遅刻が悪いとは言い切れな…

暇な生活

私の通う大学はスタートが遅い.狂気の沙汰的に遅くスタートする.まぁ,その割に夏休みが短いのでどっこいどっこいなのですが. という訳で,周りの人たちよりも数日長く春休みを満喫している(ex;虫歯の治療)わけです.なんというダメダメ生活.あ,でも本…